top of page

「まちの働くをつくる」をテーマに、語り、交流する“ハタラボな夜 第一夜”です。

満員御礼!

 

 

 

ハタラボな夜 第一夜

「地域とデザイン」

 

「地域とデザイン」をテーマに、ゲストの萩原修さんに、お話をお聞きします。

 

まちのこと、まちで働くということ、まちの仕事つくりのこと、夢、愛、つながり、野望!

あなたらしく、私らしく、ぞんぶんに語り合いましょう。

終了後はワンコイン飲み会付き。

 

日時:2013年10月23日(水) 19:00~21:30

 

ゲスト:萩原修さん(デザインディレクター)

 

定員:16名(先着順)

<プログラム>

 

プログラムは3部構成です。

 

 

【第一部】 ゲストトーク


「地域とデザイン」をテーマに、ゲストの萩原修さんに、お話をお聞きします。

-デザインという言葉はかなり誤解されてると思うんですよー

という萩原さんのメッセージから始まった、今回の企画。

『デザインだったらなんでもいい?』
『もしかして、勘違いしてる?』


デザインと地域のかけ算から生まれるもの、その可能性を、実践的な活動をふまえた、ライブ感ある本音トークでお聞きします。

 


【第二部】 ワールドカフェ


萩原さんのお話し「地域とデザイン」をテーマにワールドカフェ。

 

日頃、感じていることや、これからやってみたいことなどなど、未来志向に、語り合いましょう。

 

 

【第三部】 自己アピールタイム


せっかく集まったおひとりおひとりが、どんなことやってるのか、知りたい、語りたい人のために、自己アピール時間です。
つながるためには、まず発信すること。
伝えたいことがある方は、ぜひ!

 

 

【終了後】 交流会

 

そして終了後は、そのままワンコイン交流会に突入します。当日、参加受付けです。
飲物、おつまみを用意します。ハタラボナイトをお楽しみください。

 

◆こんな方はぜひ!◆

 

・地域とデザインに関心がある
・「まちの働くをつくる」ことに関心があってなにかをはじめてみたい
・まちが好き、ひとが好き
・マイスタイルのこと、ハタラボのことを知りたい
・現在の活動の紹介も兼ねて飲みたい

 

<ゲスト>

 

萩原 修さん

 

デザインディレクター

 

1961年生まれ。東京国立育ち。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。
大日本印刷株式会社で約10年、リビングデザインセンターOZONEで約10年働く。
04年に独立。
日用品、住宅、店舗、展覧会、展示会、イベント、コンペ、書籍、雑誌、ウェッブサイトなどの企画、編集、プロデュース、ディレクションをてがける。
また、「コド・モノ・コト」「かみの工作所」「てぬコレ」「中央線デザインネットワーク」「国立本店」「西荻紙店」など独自のプロジェクトを推進。
名古屋芸術大学、武蔵野美術大学、東京工芸大学、大同大学、桑沢デザイン研究所、バンタンデザイン研究所などで講演や客員教授、非常勤講師などをつとめる。
書籍、雑誌、新聞、ウェブサイトでデザインに関連した執筆活動をおこなう。
著書に「9坪の家」「オリジンズ」「デザインスタンス」「コドモのどうぐばこ」がある。
05年には実家のあとを継ぎ「つくし文具店」店主になる
http://www.tsu-ku-shi.net/

満員御礼!

ありがとうございました。

 

bottom of page